フィギュア 大分農業文化公園で椿とネモフィラ。そしてとよ常に 大分農業文化公園 椿椿って葉っぱがツヤツヤ。流石椿油の原料。椿に黄色って難しいのですね。知らなかった。白い椿、赤い椿、ピンクの椿。確かに黄色は見たことないかも。原種椿が同じところに展示されていたいました。見頃が終わった頃だったので、原種を見... 2019.03.25 フィギュア
フィギュア ねんどろいどを飾れる、ディスプレイボックスを手作りしてみよう 〈用意するもの〉セリアインテリア木製ウォールボックス桐カッティングボード蝶番スチール版接着剤①ボックスにカッティングボードを蝶番でつなげる。②表面にスチール板を接着剤でつける。完成!!ディスプレイは省スペースになるほど可愛く感じるセリアのミ... 2019.03.01 フィギュア
フィギュア ねんどろいどボディに着せられる服を縫ってみよう 下手でも 褌ボディを手に入れたところで、遂にねんどろいど『おそ松さん』の六人が発売。「お待たせーーー!」私は松クラスタなので、一期(この当時はまだ二期放送前)のネタや、アプリキャラやコラボ商品の衣装を手作りしたくたまらず。早速ド素人ながらお洋服を作る... 2018.10.10 フィギュア
フィギュア まずはねんどろいどのまま楽しもう! ねんどろいどはボディのパーツを入れ替えて楽しむ物とは知ってはいてもねんどろいどは頭が大きく体が小さい、絶妙に可愛いフィギュア。そのままを楽しみつつ、服を増やしたい。このころはまだオビツ11ろいど、通称オビツろいどに慣れていなかった。もしも、... 2018.10.05 フィギュア
フィギュア ねんどろいどを始めたが フィギュアには全く興味がなかった私だが、当時嵌っていたアニメがフィギュア化。写真がとても可愛く、お迎えしてみることにした(フィギュア=セクシィー系というイメージが強かった)。それが『ねんどろいど』。いい意味でデフォルメされており、頭が大きく... 2018.09.15 フィギュア
フィギュア おそ松さん UTATANEこれくしょん クリスマスver とねんどろいど 2016年クリスマスおそ松さん UTATANEこれくしょん クリスマスver6つ子がうたた寝をしているマスコットフィギュアのクリスマスバージョン 6つ子がうたた寝してるんだけど、全員ちょっとずつちゃんと顔が違う。性格がちゃんと出てて... 2018.09.01 フィギュア